当サイトには広告を掲載しています

旅行体験記 鴨川シーワールド

鴨川シーワールド|滞在時間は何分?年齢・目的別のプランを紹介

鴨川シーワールドのエントランス写真スポット

https://iruma-output.com

動物たちのパフォーマンスショーがウリの鴨川シーワールドですが、せっかくなら時間の許す限り効率的に見て回りたいですよね。

館内をすべて満喫するにはどれくらいの滞在時間が必要になるのでしょうか?

 

答えは人それぞれです!

 

ショーを楽しみたい人、触れ合いを楽しみたい人、水族館の内部を見たい人、買い物をしたい人、未就学児、小学生、大人・・・様々なパターンがあります。

年パスを持っている私ほどになると、コアな体験を求めはじめますけどね・・・(^^;)そのあたりは後半で詳しく解説します。そこで、今回は滞在時間を考慮した年齢・目的別のオススメプランを紹介していきます!

鴨川シーワールドの滞在時間は何分必要か?

鴨川シーワールドに必要な滞在時間は、その目的と行く人によって大きく変わってきます。主な楽しみ方は、以下の3つです。

 

  • パフォーマンスショー
  • ディスカバリーガイダンス
  • その他の体験エリア

 

なかでも、パフォーマンスショーとディスカバリーガイダンスは、是非とも楽しんでもらいたいです(^^♪しかし、その2つは予めスケジュールが決められています。

時間が決まっているのはショーとディスカバリーガイダンス

それでは、パフォーマンスショーとディスカバリーガイダンスの概要を解説していきます。両方を楽しむには1日かかるので、優先順位を決めておくと迷わずに済みます。

パフォーマンスショー

パフォーマンスショーは全部で4つあります。

 

  • シャチ:迫力満点!びしょ濡れ確定!?
  • イルカ:4頭のコンビネーション
  • アシカ:コミカルな演技
  • ベルーガ(シロイルカ):頭脳派ショー

 

全部を見るにはキツキツに予定を詰めて、さらに立ち見覚悟で、そして昼はテイクアウトにして、3~4時間くらいはかかります。1日がかりなら、もう少しゆとりをもって楽しむことが可能です。

ディスカバリーガイダンス

ディスカバリーガイダンスは、動物たちとの触れ合い体験プログラムのことをいいます。イルカに触ったり、魚にエサをあげたり、9個のプログラムが用意されています。

利用するには、当日の申し込みが必要です。土日祝などの特定日の場合、開園30分前からメインゲート前にて整理券が配布されます。整理券があれば、優先的に2つのプログラムを購入することが可能です。

一番早いプログラムはイルカにタッチ、イルカと記念写真の9:50です。その他は11:00~14:00くらいに設定されているので、上手く購入できれば半日で2つ体験することができます。

鴨川シーワールド

コチラは、エコアクアロームというエリアでのエサやり体験です。スタッフの解説を聞きながら、マグロやオキアミなどを魚にあげることができます。

 

エサやり体験のレポートはコチラ▼

 

鴨川シーワールド

コチラはイルカにタッチというプログラムです。息子の腰がちょっと引けてますね(^^;)イルカは陸まで上がってきてくれるので、本当に間近で見て触ることが可能です。

 

イルカにタッチのレポートはコチラ▼

 

年齢・目的別のオススメプランを紹介

それでは、年齢と目的を考慮したオススメプランを紹介していきます!

パフォーマンスショーを楽しむ1日コース

まずは『パフォーマンスショー』をメインに楽しむ1日コース!鴨川シーワールドといえばシャチのショーですからね(^^♪

しかし、未就学児がいると、4つ全部のショーを見るのはチョット厳しいです。ショーを座ってみるには席を取っておく必要がありますし、1つのショーに15~20分くらいの時間がかかります。

 

それを、4つこなすほどの集中力と忍耐力はありません。

 

逆に疲れてしまってグズリの原因になるので、パパママも疲れてしまいます。なので、お子さんの様子を見ながら1つか2つのショーを見て、あとは水族館を見て回ったほうが楽しめます。

水族館を端から端まで往復すると1kmほどあり、ゆっくり歩きながらショーを見て、ランチも食べれば3時間くらいかかります。

お子さんが小学生にもなれば、ショーを4つ見るという強行突破も可能性がみえてきます。

 

  • 9:30 イルカ
  • 10:00 シャチ
  • 10:30 アシカ
  • 12:00 ベルーガ

 

上記スケジュールは、空いている日限定、かつ次の会場は立ち見になりますが、半日で全てのパフォーマンスを見ることはできます。

しかし、実際の所はハードスケジュールになるので、午前2つ、午後2つくらいに分けて、スキマ時間で魚を見たほうがゆとりはあります。

 

パフォーマンスショーを効率的に見る方法▼

 

ディスカバリーガイダンスを楽しむ半日コース

ディスカバリーガイダンスを楽しむには、申し込みできるかがカギとなります。プログラムは午前・午後とありますが、午前のプログラムから完売していきます。

これはけっこう重要なことでして、お昼寝が必要な幼児さんは午前中にプログラムを体験する必要があります。

 

つまり、普通に申し込むだけでなく、早く申し込む必要があるということです。

 

申し込めたけど、プログラムの時間が13時、14時、15時になると、肝心のお子さんが寝ているかもしれません(^^;)未就学児さんなら、午前中のプログラムのイルカにタッチエコアクアロームでのエサやりがオススメです。

たとえ小学生のお子さんだったとしても、16時のプログラムを購入したらそれまで時間をつぶす必要があるので大変です。そこで、小学生以上にオススメなのが、水族館まるごとウォッチングです。館内を案内してもえるうえに、ベルーガにタッチも含まれているお得なプログラムとなります。

 

各プログラムの時間、内容についてはコチラ▼

スケジュールや料金は改定されることもあります!

 

体験を中心に楽しむ半日コース

我が家は年パス所有者ということもあり、ショーやディスカバリーガイダンスは大体コンプリートしています。そうなってくると、ちょっとコアな体験を探すようになるのですが、それはそれで楽しめるものです(^^♪

鴨川シーワルド

まずはメインゲート前で記念写真です。スタッフさんがいる時もあり、お願いすれば手持ちのスマホで写真を撮ってくれます。

 

ただ、同時に販売用の写真も撮られ、勝手にプリントされて『買いませんか?』って聞かれます(^^;)

 

1枚1,000円くらいだったような・・・すいません、忘れました。記念になるので1回は買ってもいいかもしれませんね。我が家も初回は買いましたが、2回目以降はきっぱりとお断りして、写真だけ撮ってもらっています!

メインゲートの横にあるお土産屋とロッキーワールド地下入り口には、鴨川シーワールド限定の記念メダルの販売機があります。

鴨川シーワールド

1個500円するので高いですが、デザインや作りはしっかりしています。ホルダーは別売りで200円するので、息子たち2人分で1,400円使いました(^^;)名前の刻印もできますよ(^^♪

 

記念メダルにオリジナル刻印で思い出を▼

メダルは500円⇒600円、ホルダーは200円⇒250円に値上げされました!

 

エコアクアロームにあるのが『Kurage Life』というクラゲに特化したエリアです。

自転車の空気入れのような装置があり、上下に動かすとクラゲが生まれます。

トロピカルアイランドの地下では、自分で描いた魚を泳がせることができます。

魚やエイのデザインを選び、指を使って色を付けていきます。混雑日は行列ができる人気なので、開園と同時に行くとしばらく独占できますよ(^^♪

鴨川シーワールド

コチラはバザールコートラオイ前にあるシャチくじです。1回1,000円で、1~5等のぬいぐるみがもらえます。マリンシアター前にはSeaロトという、別のクジもあります。

鴨川シーワールド

我が家は毎回やるので、海の仲間がこんなに増えてしまいました(^^;)

 

シャチくじに1等はあるのか?▼

 

15時以降に楽しむデートコース

期間 2019年7月14日(日)・8月11日(日)~8月18日(日)
販売 当日の15:15以降から閉園1時間前までチケット売り場で販売いたします。
料金
大人(高校生以上)
通常 ¥3,000 → ¥2,000
小人(小学生・中学生)
通常 ¥1,800 → ¥1,200
幼児(4歳以上)
通常 ¥1,200 → ¥800

引用:鴨川シーワールド

鴨川シーワールドでは、15時15分以降に入園料が安くなる『トワイライト入園プラン』というものがあります。期間限定ですが、日が沈んでいく海を眺めながらまったりと楽しむには最適ですね(^^♪

まとめ

以上、鴨川シーワールド|滞在時間は何分?年齢・目的別のプランを紹介でした!

鴨川シーワールドといえば、パフォーマンスショーとディスカバリーガイダンスです。ですが、同伴者の年齢を考慮して上手に計画を立てましょう。

 

満喫するには、目的を明確することが重要です。

 

何回も行っていると、他にも色々な楽しみ方を見つけられます。ディズニーの隠れミッキー的な・・・(^^;)そのような楽しみ方もオススメなので、ぜひ参考にしてください!

 

他にもたくさんの楽しみ方があります▼

-旅行体験記, 鴨川シーワールド